サイトマップ


ブログ

  • 2013年10月02日 - One Control、世界へ! デイヴ・ウェイナーやジョシュ・スミスも使用中!
  • 2013年08月19日 - Tom Quayle氏がGeckoの仕様を解説してくれています!
  • 2013年08月19日 - 近々発表。
  • 2013年08月02日 - IGUANA&XENAGAMA、進化&深化
  • 2013年07月05日 - ブレンダーの正統進化
  • 2013年06月12日 - 殺がれるな、直感
  • 2013年01月25日 - NAMMはじまってます!
  • 2013年01月02日 - 2013年、あけましておめでとうございます。
  • 2011年12月08日 - 近況報告。
  • 2011年10月21日 - delofamilia NAOTOさんのSpaces in Queueレコーディングにおける機材セットリスト
  • 2011年10月17日 - One Control AB box with 2DC OUT発売開始!
  • 2011年07月14日 - One Control AB box with 2DC OUT
  • 2011年05月27日 - Distro VS Mosquite Blender
  • 2011年05月25日 - Black Loop、発売間近!
  • 2011年05月25日 - 近況報告。Black Loop、White Loop発売間近
  • 2011年04月14日 - One Control Pit Hookの使い方~PH-BI編~
  • 2011年04月12日 - One Control PIT HOOKの使い方 ~PH-MX編~
  • 2011年03月23日 - Distro -Tiny Power Distributor-発売決定
  • 2011年03月21日 - 史上最大の復興がはじまる。
  • 2011年01月22日 - Iguana Tail Loop -Passive 5 Loop Switcher with Tuner Out-
  • 2011年01月22日 - 新商品 Distro -Tiny Power Distributor-
  • 2011年01月18日 - BJORNからコメントをいただきました。
  • 2010年11月25日 - 位相反転。
  • 2010年11月22日 - 新動画。
  • 2010年11月10日 - 近況報告。
  • 2010年10月19日 - Mosquite Blender with Masf Noise Pedals
  • 2010年10月05日 - 完成。
  • 2010年10月04日 - チューナーアウトという可能性
  • 2010年10月01日 - 新しい写真
  • 2010年09月30日 - ワウとブレンダー
  • 2010年09月17日 - ARION SCH-ZとMosquite Blender
  • 2010年09月17日 - Donnerbox vs One Control
  • 2010年09月16日 - アメリカのエフェクターサイトに紹介されました。
  • 2010年09月15日 - ファズフェイスのインピーダンスについて
  • 2010年09月14日 - コンプとの併用
  • 2010年09月09日 - TONEREAPER
  • 2010年09月09日 - 定番ペダルでの活用例
  • 2010年09月07日 - 最終版ケース!
  • 2010年09月03日 - マルチエフェクタートゥルーバイパス化、とブレンド
  • 2010年09月03日 - はじまりがはじまる
  • 2010年08月30日 - アコギ、ベースにコーラスを使ってみる。
  • 2010年08月30日 - ベースファズなんかいらない。
  • 2010年08月27日 - 最後の1ピース。
  • 2010年08月27日 - 様々な使用例(ちょっとマニアック編)
  • 2010年08月26日 - ケースについて。
  • 2010年08月09日 - ケースが届いた!
  • 2010年08月05日 - 歪みをブレンドしてみる。
  • 2010年07月29日 - さらなるアイディア。さらなる高みへ。
  • 2010年07月28日 - 動画を少しばかり。
  • 2010年07月26日 - デザイン変更。
  • 2010年07月16日 - 部品が届いた!
  • 2010年07月15日 - 時代・ムーブメント
  • 2010年07月14日 - Mosquite Blenderアートワーク
  • 2010年07月13日 - 仕様変更。SW5
  • 2010年07月12日 - いよいよ完成間近。Mosquite Blender
  • 2010年06月30日 - 日本で新しいエフェクターブランドが生まれました。
  • 2010年04月12日 - ケースが完成
  • 2010年03月11日 - 誕生

NEWS!!!

02

10月

2013

One Control、世界へ! デイヴ・ウェイナーやジョシュ・スミスも使用中!

日本から世界へ。国内でたくさんの皆様から応援していただき、また多くのアーティストの方にもご使用いただいているOne Control。

実は少しずつですが世界にも広がっています。

ま ずはあのスティーブ・ヴァイの盟友として、数々のツアーにてサポートを勤めるDave Weiner(デイヴ・ウェイナー)の足元に置かれるボードです。頻繁にメンバーが入れ替わることでも有名なヴァイのバックバンドにあって、長年ヴァイと のツアーを共にするプレイヤーです。

そのこだわりのボードがこちら!

右 上にはt.c.electronic Polytune MiniとPeterson Stomp Classicが2台。片方のStomp ClassicにはACOとラベリングされています。楽曲やギターによって使い分けているのでしょうか。その間にはWampler Pedals EGO Compressorが置かれています。

右下にはErnie BallのヴォリュームペダルとMission EngineeringのRewah Pro、そしてRoland EV-5が並んでいます。ここはフットペダルがまとめられていて、演奏性が考慮されています。

左 上にいくと、Xotic SP Compressor、BB Preamp、RC Boosterが並び、MXR EVH Phase90が置かれています。続いてt.c.electronic Flashback Delayがあり、その隣にはEventideの新作、H9が。そしてt.c.electronic hall of Fameが使われています。

そしてシステムを制御しているのが、One Control Chrocodile Taile Loop OC10です。

OC10と各種フットペダルを手前に置き、実際のライブではほとんどこの部分だけの操作で通せるようになっています。

 

続いて、アメリカの名ブルースギタリスト、Josh Smith(ジョッシュ・スミス)も、One Controlを使用するプレイヤーの1人です。

これがそのボード。右上にはVertexのバッファ搭載マスターインプットボックスがあり、電源にはVoodoo Pedal Power 2 Plusと、Vertexのカスタムバッテリーボックスを使用。ペダルは全てOne Control Chrocodile Taile Loop OC10で制御しています。

チュー ナーはSonic Reserch ST-200。Loop1にはLovepedal Believe、Loop2にLovepedal Silicon Fuzzmaster、Loop3にLovepedal Tchula、Loop4はワウペダルや他のエフェクトなど、現場によって使うものをいれる場所としています。Loop5にCatalinbread New Dirty Little Secret、Loop6にMXR Phase45、Loop7には自身のシグネチャーモデル、Rockett Pedals Josh Smith Dual Tremoloが入り、Loop8はCatalinbread Echorec、そしてLoop9とLoop10はEventide H9のステレオ用に使っています。また、OC10でH9をMIDI制御しています。

現場に合わせられる柔軟性を持ちながら、OC10でほぼ全ての制御を行えるようにしたプロフェッショナルなボードです。

 

また、多くのレビューなどもいただきました。

世界的に有名な音楽雑誌、Premier Guitar誌で行われた"Pedal Switcher Shootout"という企画では非常に高い評価をいただいています。

実際の誌面が見られます。とにかく使いやすいスイッチャーという印象を持っていただけました。

さらにYoutubeでも多くの動画がアップされています。

続きを読む

19

8月

2013

Tom Quayle氏がGeckoの仕様を解説してくれています!

続きを読む

19

8月

2013

近々発表。

近々発表することがあります。

TOPには画像をでかでかと

掲載していますのでわかるかと

思いますが笑

 

ただ、いろいろ頑張ってやれることを

やれる限りやりきりました。

 

正式発表が楽しみです。

続きを読む